先日カフェのエスプレッソの淹れ方をアップしましたが、 本日はおしゃれドリンクをより際立たせるための「グラス」の活用について、一緒に学んでいきましょう🍹 ソフトドリンクやカクテルドリンク、ワインなど飲み物に […]


先日カフェのエスプレッソの淹れ方をアップしましたが、 本日はおしゃれドリンクをより際立たせるための「グラス」の活用について、一緒に学んでいきましょう🍹 ソフトドリンクやカクテルドリンク、ワインなど飲み物に […]
福岡キャリナリーは、最新設備や機材が揃っているところも特徴で、 在校生にキャリナリーに決めた理由を聞いたところ、 「機材が充実しているところ!」という声もよく聞きますが、 本日はその最新機材のエスプレッソマシンを使って […]
みなさん、こんにちは☀ 学校の休校が続く中、勉強ももちろん不安ですが、 進路についても不安なことばかりじゃないですか?? 少しでも安心できるように、福岡キャリナリーではオンラインでの相談会、オープンキャンパスを開催中!! […]
みなさん、こんにちは☀ GWが明けて、福岡キャリナリーでもいよいよオンラインにて授業が再開しました!! 久しぶりに学生の元気な姿を見れて、先生たちも一安心です☻ ただ、緊急事態宣言も5月31日までと引き延ばされ、この状況 […]
福岡キャリナリーの調理師コースでは、入学するとMy包丁セットが配られます☆ 今回は、「包丁は料理人の魂」と言われる、美味しい料理を作るための大事なパートナーでもある 包丁について詳しく説明していきたいと思います♪ 包丁と […]
前々回、ショコラティエのお仕事について紹介させていただき、 チョコレートを作る工程でとっっても大切なテンパリングという作業があることをお話しました! 随分先延ばししてしまって申し訳ありません💦 今回はテン […]
みなさんこんにちは! 福岡キャリナリー入学事務局のオニムラです♪ 今日からキャリナリー畑リニューアルスタート! ワイルドストロベリーやラベンダーなど 50種類以上植えていきますよ♪ 屋内ではLEDを使った水耕栽培も♪ オ […]
みなさん、ショコラティエというお仕事があるのはご存知ですか?☻ 以前、ショコラティエのドラマが話題になり、一躍有名になったお仕事でもあります! そんなショコラティエのお仕事は、主にチョコレートを使ったスイーツを作ることで […]
みなさん、パンの発祥地はどこかご存知でしょうか? 様々な諸説がありますが、約6,000年~8,000年ほど前に古代メソポタミアで 水をつけた小麦粉を捏ね、焼いただけのものがパンの原型とされています 古代メソポタミアのパン […]
●パティシエのお仕事について パティシエのお仕事は、みなさんご存知の通り、お菓子やケーキなどを作ることが、基本的なお仕事です。一人で製造の全般を担当する人もいれば、一つのケーキや焼き菓子を複数人体制で分担して製造する方法 […]