みなさんこんにちは~ヽ(´▽`)/
最近京都に旅行に行ってきたイケベーカリーですっ
ただ今紅葉真っ只中~~~ヽ(*≧▽≦*)
ということで・・・とっっっっ~ても!!!
きれいでした(◎´∀`)ノ
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!
清水寺、金閣寺、嵐山、南禅寺、祇園・・・
どこもとっても素敵でした
映画『ラストサムライ』の撮影場所で、知恩院の石階段が使われたようですよぉ
この機会にぜひ京都行かれてみてください~
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
ということで・・・
話は変わりますが・・・
本日カフェ科の1年生が企業プロジェクト課題のプレゼンテーションが301教室で行われました゜.+:。(*´▽`*)゜.+:。
2年生になると本格的に、
企業様の前で自分が考え出した料理についてプレゼンテーションを行うのですが、
1年生の皆さんは先生たちの前で行いました
(*^m^)
今回のプレゼンテーションで選ばれた料理は、2月に開催される、
We are キャリナリー で実際に商品化されるということで、
学生も緊張の中がんばってます
今回のテーマは・・・
『サンドウィッチ&アレンジティーもしくはパンケーキ&アレンジティー』
どちらかを作ってプレゼンです
まずプレゼンテーションの中で、
テーマ・コンセプト、原価などをプレゼンした後に、
先生たちの試食に入ります(。・w・。 )
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.○o。+..:*○o。+.
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
…。oо○**○оo。…。oо○**○оo。…。oо○*
先生たちも、評価するため味わって、試食しています!
中嶋先生考えてますね~↑(≧ヘ≦)
試食後は、しっかりと評価をして、
学生に質問をします!!
◎糖分をもう少し控えた方がいいよ
◎水菜を使用した理由は?しゃきしゃき感を出すならニューヨークレタスでもいいんじゃない?
◎キャラメルの厚さを変えたほうがいいかも!
◎レタスを半分に折って入れたほうが、切ったときもきれいだし、食べやすいよ!
◎味もおいしいから、あとは食べ方をもう少し工夫したほうがいいかも!
などなど
プロの先生からのコメントはとても学生自身のためになります
良いと思ってしたことが、実が逆効果だったり、
先生からの指摘はたくさんの気づきがありました
待機している学生たちも、
盗めるところはしっかり盗んでね!
301教室では、
次プレゼンする学生が調理していましたよ
…。oо○**○оo。…。oо○**○оo。…。oо○**
用意ができたら、
プレゼンテーションの教室へ運びます☆
どれもとてもおいしそうでした
たくさん先生方からアドバイスいただいたことを、
しっかりとこれから取り入れていってくださいね(*゚ー゚*)♪
来年どのように成長するかとても楽しみにしてま~す(゚▽゚*)