こんにちはかなり寒くなってきましたねぇ
いつも阪急の前をバスで帰宅するのに・・・寝てしまってイルミネーション
を見ていないまつだんごです
博多阪急のイルミネーションはかなりキレイらしい
みんなはもう見たかな
イルミネーションかぁいや~クリスマスやなぁ
まだ見れてないけど・・・(笑)
さてさて話は変わって12月16日(月)カフェの販売実習が行われました
いつもカフェ室のみでの販売ですが、
今回は初の試みで図書室も使用してテイクアウトメニューの販売もしたんです
テイクアウトメニューはサンドイッチに焼き菓子、ドリンクといった感じでした
いつもは・・・こーんな感じ↑↑で本と机とパソコンしか置いてない図書室も
じゃじゃーん今日はまさにカフェ
もともと図書室だったとは思えません
かなり素敵な雰囲気出てましたぁ
学生のラテを作る姿もさまになってまーす
イイ感じでーす
ちょうどパティシエの平野先生が買いに来ていました
後ろ姿しか映ってないけど
すっごい楽しそう
温かいコーヒーと笑顔の接客で身も心もHOTになりますねぇ
カフェ室の方では和食の石川先生がサンドイッチをほおばっていました
サンドイッチの具にはハンバーグも入っててボリューム満点
学生が食べていたチキン南蛮もとっても美味しそうでしたぁ~
私はうっかりお弁当を持て来てしまってお腹いっぱいで食事はできなかったので
おやつにHOTドリンクとクッキーをテイクアウトして食べました―
ドリンクはティラミスラテでーす
甘くてほろ苦くて最高に美味しかったです
こんなす素晴らしい販売実習がなんとッ
12月7日にはパン科と調理師科の販売実習
12月11日にはパティシエ科の販売実習が行われます
是非学生が心を込めてつくった美味しい商品をお買い求め下さいねー
お待ちしておりまーす