こんにちは~! いよいよ夏到来~!!といったお天気ですね🍉🌞 日々、暑さで溶けそうになっている入学事務局の上村です福岡ホテル・ウェディング&製菓調理専門学校では、夏休み真っ只中です🍉🌴
7月に入ってから、福岡はすごく賑わいをみせていますよ~! 博多祇園山笠や世界水泳など学校の周りはワイワイと賑わっています
日本人だけではなく、海外の方々もよく見かけます👀✨ さてさて、みなさんに質問です💭! アフタヌーンティーというものに行ったことがある人~?? わたしはこれまで行ったことがなくて
なんだかおしゃれな落ち着いた雰囲気の場所に行って大人しく食べるのが気恥ずかしくて・・・ これまで行くのをためらっていました(笑) そんな中、パティシエ“九州チャンピョン”の濵中シェフにお誘いいただき、 ついにデビューしてきました!!! 今回お邪魔したところがコチラ⇩ 博多湾を一望できる『DIVA』というカフェです! どこにあるかというと… ちょうど1ヶ月前にオープンした 『リッツカールトン福岡』の18階にあります
DIVAでは、アフタヌーンティーを贅沢に味わえるステキな空間が広がっていました パティシエと行くとデザートについて気になることを聞けるので 2倍おいしく感じました
アフタヌーンティーのラインナップは スイーツが6種、SAVORYが4種、とってもおいしいスコーンでした
![]()
感想は、満腹。 すごく美味しくて一つひとつのものがそれぞれの素材の良さが出ていて 飽きさせないアフタヌーンティーでした
これまでアフタヌーンティーはデザートだけだと思っていたのですが、 わたしの固定概念?を覆されました
さきほど、SAVOY4種と書きましたが、 アミューズのような小さなお料理ものっていました
そしてこれまた美味しいんですよ! 個人的には、「本ズワイガニとカリフラワーのクレマ九州産レモン」が優勝
![]()
![]()
フードに合わせた、紅茶やコーヒーも充実しており、 カフェ一体には優雅なゆっくりとした時間が流れていました
スイーツの味や見た目も大切だけど、 一つひとつの素材のよさを引き出したり、 スイーツ以外の商品でもお客様を感動させたり、 時間を忘れるくらい心地よい雰囲気を作ることって すごく大切なんだな~と感じました
やっぱり、いろんなところに行って 見て、聞いて、食べて、実際にサービスを受けて、 と五感を使って体験することが一番です
みなさんもいろんな経験をしてステキな夢を叶えましょうね
![]()