こんにちは~まつだんごでーす
今日も寒いですねぇ
受付は学校入口の自動ドアが開くたびに冷たい風が入ってくるので
まつだんごかなり凍えてまーす
風邪にインフルエンザ、ノロウイルスと色々な病気が流行っているので、
気を付けなければです
学生のみんなも入り口に消毒液があるのでシュシュッと消毒して下さいね
でわでわ話は変わって調理師科2年生の販売実習の様子をお伝えしま~す
今回の販売実習のメニューは
☆フレンチ☆
【魚料理】
●真鯛のグリエ バーニャカウダソース
【肉料理】
●仔羊のロースト ガーリックソース
2つのメニューから選べて、
【オードブル】
●グリュールチーズ風味のきのこサラダ
が付いている本格フレンチで500円でした
ちなみにこちらの2人は寒い中、学生や先生などに声をかけて
呼び込みを頑張っていました
続いては調理実習室の様子です
こちらは、オードブルの中に入っているチーズときのこです
きのこを溶かしてカリカリになったチーズで固めたような感じでした
きのこ&チーズの上に野菜を盛りつけていきます
続きまして、真鯛のグリエの盛り付けです
お皿の真ん中にほうれん草のソテーを並べてソースを付けていきます
なぜか盛り付けをしている人の周りに集まった学生が「おぉ~」や「キレイ!キレイ!」など
いろいろな歓声がとんでいましたみんなで盛り上げてるんだなぁ~
確かにキレイにソース付けれてまーす
そしてほうれん草の上に真鯛を乗せて
ハーブなどを飾ったらじゃじゃ~ん
素敵な真鯛のグリエの出来上がりでーす
そして、こちらが仔羊のローストでーす
どちらも本格フレンチ500円で食べられるなんて調理師学校ならでわです
2年生になると接客もかなりなれたものでした素敵ですよぉ~
パティシエコースの学生も食べに来てました~ワイワイしてて楽しそう
今回の販売実習は大盛況であっというまに売り切れてしまいました
じつは私もケーテリングしてもらって真鯛のグリエ食べましたぁ~!
きのこのサラダもチーズとすごく合っていて美味しかったし、真鯛もソースが初めて食べる味ですごく美味しかった~
バーニャカウダソースは普段温野菜に付けるバーニャカウダソースとは違って上品な感じ
いやぁ~リッチなランチごちそうさまでした
次の販売イベントはパン科の販売実習が2月1日にイオン香椎店にて行われます
ぜひぜひお越しくださいませ