こんにちはヽ(´▽`)/
最近、お魚料理が大好きな、ブーランザネーです
お魚を家であまり食べないので、外食では積極的に食べるようにしています
ココでいきなり問題です
「鯵・鮪・鰆・烏賊・鮑・鰯・鯛」
なんて読むのでしょうか~??? ※答えは最後
なぜ魚問題かといいますと・・・
本日ブーランザネーは、福岡市内の高校、純真高校へと出かけました
和食料理人の、いしかわさび先生の出張授業のお手伝いですψ(`∇´)ψ
今回の出張授業のお題は・・・「魚について知ろう!」だったのです(*^ω^*)ノ彡
いしかわさび先生はアジを学校に持ち込み・・・
学生のみんなにさばき方を実際に見てもらいました
「魚をさばく様子を見るのは初めて」という学生もいて、
すらすら~っといしかわさび先生がさばく姿を見て、「スゲェ」との歓声もあがっていましたよ
ブーランザネーも、和食料理人のいしかわさび先生のさばきテクに釘付けで、
写真を撮るのを忘れていました・・・笑(;´Д`A “`すみません。。。
他にも、包丁の講義もありました
西洋料理と和食で使う包丁の違いなんかも講義していましたよーーヽ(´▽`)/
そしてそして、お待ちかね、
お刺身試食ターーーーイム
今日の朝、市場からあげられた鮮度ピチピチのアジ
さばきたての美味しさに、思わずみんな何度も試食していましたよ
最初は「お魚が苦手」だと言っていた学生も・・・
食べてみるとこの笑顔ヽ(´▽`)/
お魚って美味しいよね(・∀・)
この後は、お魚漢字ドリルをして、魚の特徴について学びました( ^ω^)
今日の授業で、少しでもみんなが魚を好きになり、魚について興味を持ってくれればいいなぁと思います(o^-^o)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
さて、お待ちかね、クイズの答えですよ~(*^ω^*)ノ彡
「鯵・鮪・鰆・烏賊・鮑・鰯・鯛」
→「アジ・マグロ・さわら・イカ・アワビ・イワシ・タイ」
みんな分かりましたか?
家でもぜひ、魚をさばいてみてね~(*^m^)
ブーランザネーでした/